Tatsu still writes something... Fourth season

これからも私はなにかをしてなにかを書く

2015-01-01から1年間の記事一覧

ギブアップ

拙作BookSyncでWindows 10 Version 1511上のMicrosoft Edgeのお気に入りを扱えないかなと思って調べたが、手に余るのでギブアップすることにした。分かったことは以下の2点。 Windows 10 Version 1511上のMicrosoft Edgeのお気に入りはExtensible Storage En…

たかがケーブル、されどケーブル

PC

突然電源が切れる症状が出ていた自作機、診断を行っているショップに持ち込んでも症状が再現しないので、ゲン直しに電源ケーブルを変えてみた。すると、電源が切れるという症状がぱたりとおさまった。今までのケーブルは結構古かったので、劣化していたのだ…

仙台市地下鉄東西線乗ってきた

今日は仙台市地下鉄東西線開業ということで、早速乗りに宮城交通で出発。地下鉄乗継券がなくなって、左の画面で運賃を大体まかなえるようになったので、右の画面に3つ先のバス停までの案内は出るわ、icscaの案内とかいろいろ出るようになって、宮城交通もや…

久々の2本リリース

なんか、今週のお題が「年内にやっておきたいこと」だそうだけど、icscaポイント計算機は仙台市地下鉄東西線開業の前にやっておきたかったので、PC向けの処理を直してリリース。個人的にはバスカードと比べてICカードの割引率は便利代分マイナスということで…

icscaのポイント計算機を作ってみてわかったこと

宮城交通のダイヤ改正に本当にがっかりした自分であるが、割引率の高いバスカードと地下鉄用のプリペイドカードをまとめられるICカードicscaがバスでも使えるようになるのには期待している。そこで、バスカードの割引に代わるicscaのポイントの計算をすべくi…

宮城交通バスのダイヤ改正が出たけれど(その2)

2015年12月6日の宮城交通ダイヤ改正の地下鉄との連携の悪さにがっかりした訳だが、他にも悩ましいことがある。

宮城交通バスのダイヤ改正が出たけれど

仙台市地下鉄東西線開通に伴う市営バスのダイヤ改正を横目で見ながら1週間強が過ぎた18日にようやく宮城交通のダイヤ改正が発表されたのだが、これをぱっと見て、仙台市南西の宮城交通住民の自分はがっかりした。

壊れていく...

今月に入り、いくつかのものが壊れていった。まずは、サブマシンのハードディスク。 SMART情報は問題ないのだが、なぜかWindows Vistaだけ終了して再び起動するとCHKDSKがかかるようになってきた。 CHKDSKの不良セクタをスキャンし、回復するでも特に異常は…

〜UIなんて大っきらい!!?? Windows 10編自分的完結編

Windows 10のシステムフォントYu Gothic UIを変えるためにMeiryo UIも大っきらい!!が使われているのを横目で見ながらひとまず、調整を入れたり、システムDPIに対応したりしながら夏休みを迎える。Meiryo UIも大っきらい!!がWindows 10で動くのを確認して安心…

今更だけど、Windows 10入れた時の話

これも、なんか書いてなかったけど書いておきたいので今更書く。Windows 10、まだWindowsのフリーソフト作ってる自分は入れなきゃなと思いながら家の回線を光にするまでの間情報収集を行ったり、とある自作ソフトのダウンロードページのアクセス数の伸びに驚…

光の速さで明日へ…ダッシュさ

年代ばれるな、このタイトル。それはともかく、2015年の8月15日に@nifty光で部屋の回線を光にした。 仕組み上、弟の別回線とか集約されるので額面の速度は出ないけど、それでもWindowsやVisual StudioのISOのダウンロードに何時間もかかるようなことはなくな…

〜UIなんて大っきらい!!??

Windows 10が肉リリースをかましてから2日の昨日、どんな感じかなとふと自分のWebページのアクセス解析を見ていたら妙にアクセスが増えていた。何かと思ったが、Windows 10のシステムフォント、Yu Gothic UIが見づらいというのでMeiryo UIも大っきらい!!に用…

Windows 8.1のフォントサイズがよくわからない

これ書いてる本日、2015年7月20日にMeiryo UIも大っきらい!! Version 2.15をリリースしました。今回のプログラムの変更点の大半は前の週末に書いていましたが、フォントサイズの扱いを調べてテストするのに手こずったので本日のリリースとなりました。何にて…

節電期間ということでグラボ抜いてみた

PC

今週のお題「夏支度」って、7月頭で梅雨前線が来てない仙台ではこのまま冷夏で終わる気がする。 とはいえ、節電期間ということで内蔵グラフィックスを持っている自作機のうちの1台のグラフィックボードを抜いてみた。 NVIDIA→Intelとなるうちの環境では今の…

コードレスキーボードとコードレスマウスが認識されないと思ったら…

ふと、Windows 7 64bitが動いている自作機でUSB機器が動くかどうか確認していたらコードレスキーボードとコードレスマウスが認識されなくなった。機器の障害かなと思って他のPCに繋げたところUSB Composite Deviceとして認識され、動作することも確認できた…

何でもかんでもネットに繋げりゃ良いというものではない

今日は医者に行く日ということで目覚ましはかけておいたのだが、その後の訓練の緊急地震速報ですっかり目が覚めた(今日は宮城県沖地震の6/12の1日後である)。特に意味はないが、ドコモケータイdatalinkで通話用携帯電話に来た緊急地震速報のメールをPCに取り…

BookSyncをがっつりいじる

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」ということで。前半は拙作のブックマーク同期・変換ソフトBookSyncをがっつりいじってました。 というのも、ここの所、Android版Firefoxの調子が今一つなので現行のAndroid版Operaに用ができたので、取り回しをよくする…

久々にJavaScript小ネタ書いた

ふと、Wikipedia見てて仙台市交通局と宮城交通でicscaのポイント付与率違うんだということに気付いたのでじゃあ、計算してみようかとJavaScriptでicscaポイント計算機なんてものを作ってみた。この手のWebページに置くJavaScript小ネタプログラム書いたのっ…

Windows 10関連通知のブロックってどうしてるんだろう?

昨日の夜、何の気なしにVaio XでWeb見てるとWindows Updateの通知が出てきた。 去年のゴールデンウィークのIE脆弱性騒動でもないのに何かと思ったら、Windows 10関連の更新だった。 前に非表示にしていたと思ったのだが、単に無視していただけだったのだろう…

Lubuntuな生活

VAIO XのSSDが使用不可能になっていた際に軽そうなLubuntu14.04を使ったのだが、その時の感触について書いてみる。そのままでは運用に問題があるので下記にあるよう、いくつかいじって使うようにした。 USBメモリで運用しているので、書き込みを抑えるべくFi…

マウスのホイールをグリスアップする

先週、右手の親指の付け根から第一関節の間が痛くなった。 調べたら、箸やペンを正しく持てる? 親指に痛みを感じたら「ドケルバン病」かも! - マウス、ペン、箸の使い方に要注意! 日経トレンディネットにあるように、マウスを親指の付け根で支えるのがま…

復活、VAIO X(のSSD)

以前のエントリ「セキュアイレースミスった。でマスタパスワードをセットせずにユーザパスワードだけをかけた結果、スリープできなくなったうちのVAIO Xの完全復旧(SSDのパスワード解除、スリープを可能にする。)に成功した。最後は Ubuntu Linux 14.04でhdp…

Windows版FirefoxでのIPA 明朝の表示をもう少しましにする

やや旧聞になるが、MicrosoftはWindowsのフォントレンダラを「改善の必要なし」と考えている?という記事を見た。内容についてはがっかりしたが、その中にWindowsのフォントレンダラはDirectWriteを含めヒンティングをできるだけ正確に解釈しようとするとい…

Opera 28のブックマーク

とりあえず、今日Opera 28のブックマークの同期機能でPCのOperaとスマホのOperaのブックマークの内容を合わせてみた。で、あれ?と思った。 Opera 25〜27のブックマークのマイフォルダの中のフォルダの下にさらにフォルダを作ることはできたっけ? というの…

餞別はキーボードで

家から割りと近い仙台市太白区鈎取にあるPCパーツショップが2015年3月31日で店舗統合のために店じまいすることを知った。 忙しい時期にノートPCを使っていて首が痛くなったのでキーボードを物色しようとして店頭の貼り紙で知ったという次第である。なので、…

セキュアイレースミスった。

今週のお題「これって私だけ?」 買ってから5年になるうちのVAIO X。いい加減SSDが遅くなって、数秒から数十秒間止まる現象が頻発するようになった。ここでTrimがかけられればよいのだがSSDのIFの都合でできなかった。となると取れる手はセキュアイレースを…

ふたのためにケースを入れ替えた

PC

SSDを買ったのはよいが、ベイがなかったのでインタフェースのないFDDを外して3.5インチベイに入れたのはよいが、ジャンク品のケースでふたがなかったので、CDを入れる袋の不織布を切ってごまかしていた。 さすがにこれでは見た目が悪すぎるので、ベイのふた…

Visual Studio 2013 Communityに移行してみる

去年の11月から今更Visual Studio 2005とか2008もないよなぁという思いを抱くようになり (お察しください)、 冬休みからVisual Studio 2013 Communityを本格的に使うように環境を整えていった。Subversion用にVisual SVN、ソースの見通しをよくするためDPack…

買い物、買い物、買い物

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、本題。 SSDを付けた話は前にしたが、その後も買い物が続いている。冬用背広にジーンズ、ファスナーが壊れたビジネス用バッグの置き換え、休みの日にはく靴下という具合である。他に…