Tatsu still writes something... Fourth season

これからも私はなにかをしてなにかを書く

Windows

月刊Meiryo UIも大っきらい!!

というわけで、今月も月末にMeiryo UIも大っきらい!!をリリースしました。 今回も韓国の方から、訳が届いたので作業できる週末にリリースしたという次第です。 というのも、今メインマシンは平日Linuxの入ったUSBメモリを入れっぱなしにしてテレワークのシン…

Meiryo UIも大っきらい!! Version 2.40

2020年5月31日にMeiryo UIも大っきらい!! Version 2.40をリリースした。 ソフトウェア自体の改修は新型コロナウイルスの影響で旅行に行かなかったゴールデンウィークのSTAY HOMEの一環としてRe-Metrics Version 1.30が終わった後に行っていたのだが、翻訳待…

Re-Metrics Version 1.30

お題「#おうち時間」ということで一介のフリーソフト作者のおうち時間。 これ書いてる今はゴールデンウィークのはずだけどコロナウイルス云々で旅行に出かけるわけにもいかないし、こんな状況では4/29、30に休み取るのも意味がない。しょんないので細切れ休…

MulSync Version 1.3.11

タイトルにある通り、MulSync Version 1.3.11をリリースしました。 3月は本業が忙しくてグダグダしていたのと4月は4月でテレワークのためにメインマシンをUSBメモリ刺すとシンクライアント、外すと普通のPCという仕事兼用にしていたことから自作ソフトに向か…

MulSync Version 1.3.10

タイトルにある通り、MulSync Version 1.3.10をリリースしました。 今回は、ファイルのタイムスタンプ差を無視する設定を行う際に基準を2秒未満から2秒以下に仕様変更しました。この点については掲示板で指摘されていたのですが、調査しているときにPCが不調…

Meiryo UIも大っきらい!! Version 2.36

Meiryo UIも大っきらい!! Version 2.36ようやくリリースできました タイトル通り、Meiryo UIも大っきらい!! Version 2.36をリリースしました。 本体は一括設定ボタンを設定ボタンと同様の動作にして操作の一貫性を持たせた程度でそれほどいじるところはあり…

PC調子悪いので中変えた

不具合は突然やってくる 新年あけましておめでとうございます~さて、Meiryo UIも大っきらい!!は翻訳待ちだから2日の書初めにMulSyncの調査用プログラムを書こうかと思っていたらそれは突然起こった。 前にも起きた電源が突然切れる現象。前は電源ケーブル変…

ジャンクPC入門(2)

とりあえず使えるようにしてみた Windows 8.1のアップデートができない 前の週末に買ったWindows 8なジャンクPC、Windows 8.1にするまでは手元にパッチがなかったので、ネットワーク経由でアップデートかけて8.1にしたが、なまじ手元にパッチをため込んでい…

夏休みの最後は自作ソフトのリリースで締める

夏休みの最後ということで、MulSync Version 1.3.9をリリースしました。 今回のプロパティ比較ダイアログですが、サブマシンにWindowsとLinuxのデータをやり取りするためのFAT32のパーティションを作ったところ、FAT32の最終更新日は2秒単位ということで秒だ…

サブマシンのUbuntuをいじる

そもそも なんで、PCのメンテナンスなんてことを思いついたかというと一昨日、サブマシンのUbuntu上のChromeでYoutube見ていて、画面が止まるのを見てメンテナンスを決意したという訳である。 ついでにUbuntuのIPアドレスを固定した。というのも、共有フォル…

夏だからメンテナンスしてみる

夏だからメンテナンス 昨日、壊れたSCSIボード、右クリックがいかれたマウス、使い道のない動くかわからないATX PC電源、ドット抜けが増えたうえにWindows 10で動かないので使い物にならなくなったUSB接続小型サブモニターを小型家電の回収箱に入れてきたつ…

いま、4つのOSが勢揃いする。

以前書いた通りサブマシンのWindows 7サポート切れ対策を進めていた。で、3連休+勤務先休日と時間に余裕ができたのとその間、天気が良くない予想が出ていて医者に行く日を除くと余裕ができたので、Windows 7サポート切れの前に慌てて工程を行ったらトラブ…

サブマシン工事中

Windows XP/Vista/7をインストールしているCore2Duoなサブの自作機がある。現在はネットにつなげる状態にしているのはWindows 7だけという状態でバックアップを兼ねたコールドスタンバイ状態にして、メインマシンからネットワークで必要なコピーを持ってきて…

ジャンクでDVD Multiドライブを買ってみた

医者の帰り、YouTubeにアップされた動画のような派手な大立ち回りではないが、近場のブックオフ+に立ち寄って280円で売っていたジャンクのDVD Multiドライブをメインマシンに取り付けた。 で、結果であるが仮接続してDVD-RAMを読み込ませてみたところ、うま…

仮想マシンで就職活動

ここでは書いてなかったけど、4月下旬から新しい会社で働き始めました。 で、転職であるが今回は急な転職ということもあり、3月からハローワークを使わないでネットから申し込める各種サービスを使っての転職を行った。 そこでぶち当たるのがMicrosoft Offic…

やっぱりサブマシンは欲しい

さっきは、サブマシンを半動態保存にすると書いたけど、生活に使えるサブマシンは欲しいというものである。 メインマシンが調子悪くなった1週間があって、その間サブマシンのWindows 7+LibreOffice+Webメールで乗り切ったということがあったからである。 …

MulSync Version 1.3.8の空白

今日2019/5/12にMulSync Version 1.3.8をリリースしたわけだが、設定部分と同期対象ファイル一覧の部分の間に空白が空いている。 この空白であるが、フォントの大きさが100%では空白になっているが、フォントの大きさを大きくしていくと埋まっていくようにな…

7・7・7、A・A・A

Windows 7のサポートがもうすぐ1年を切るのと、ウイルス対策ソフトの期限切れが今週ということで、もうWindows 7を生活のメインにするのも望ましくないなと考え、ウイルスソフトの入れ替えを行った。 ウイルス対策ソフトはメインとなる環境には有償のソフト…

なぜか稼働率が上がるうちのWindows 8.1

最近プライベートではWindows 8.1の稼働率が上がっている。

Luckey or Unluckey?

Windows 10 October 2018 Updateがでた。さあ、Meiryo UIも大っきらい!!の動作確認をしないと…なんて思っていたら風邪ひいた。で、風邪が治ってきたので、今日(2018/10/7)になって、さあWindows 10アップデートしてなんて思っていたら www.itmedia.co.jpなん…

えらくあっさりWindows 10 April 2018 Updateがインストールされた

Windows 10 April 2018 Updateが出たのが現地時間2018年4月30日。 日本時間の5月1、2日は仕事。3〜5日は旅行に行っていたので、いつものようにアップグレードアシスタント使ってなどと思っていたら、Windows UpdateがしれっとApril 2018 Updateをダウンロー…

Office 2007を仮想マシンに移し変えた

2017年10月10日(Microsoftの現地時間)でOffice 2007のサポートが切れたので、Office 2007を火葬もとい、Windows XPの仮想マシンにOffice 2007を入れ替えた。関連付けを全部切って、普段はLibreOffice使って放置プレイにすればよさそうなものだがこれでは不十…

いまさらながらWindowsアプリケーション開発のガイドラインを見る

海外の方から、Meiryo UIも大っきらい!!のウインドウ位置がプライマリモニタの左端なのは不便だという旨のメールが来た。で、どうするかなと調べていて、WindowsのGUIアプリを作るようになって16年にしていまさらなのだが始めてWindowsアプリケーション開発…

じゆう…むじゅん…はかなさ…じぶん……らしさ

Windows 10 Version 1703ではシステムフォントの大きさすら標準では変更できなくなったようで、海外の方がMeiryo UIも大っきらい!!(No!! Meiryo UI)をダウンロードして使うという事例があったので、対応する形でMeiryo UIも大っきらい!!(No!! Meiryo UI)をバ…

さらば、Vista

2017年4月11日にWindows Vistaのサポートが終了した。という訳で、以下の手順を採って綺麗な状態でスタンドアローンにして動態保存にした。ネットワークから切断した完全なるパーソナルな状態である。 SP2統合媒体からクリーンインストールを行う Windows Up…

Windows 7の文字のかすれを少しまともにしてみた。

Twitterを見ていたら、游ゴシックは何故Windowsでかすれて見えるのかという記事を見つけた。 記事では、過剰なガンマ補正が文字のかすれの原因であるとあった。で、FirefoxはAnti-Aliasing TunerアドオンのGammaの設定値を1500とかに下げることで過剰なガン…

PCがもどかしい

先週は仕事の教育の教材としてMacを触る機会があったのだが、触ってみて改めていまのPCがもどかしく感じた。

ユーザーインタフェースの翻訳いろいろ

ふとしたことからWindows 8.1/10でシステムフォントを設定するツールMeiryo UIも大っきらい!!が中国でも使われていることを知って、メッセージを別ファイルに書き出してメッセージを書いたファイルを書き換えることでユーザーインタフェースを翻訳できるよう…

Windowsの漢字表示がいまいちなのは日本語に限ったことじゃないんだね

ふとしたことがきっかけで、Windows 10の表示言語を簡体字中国語にしてみましたが、漢字の表示の質が今一つだとか、システムフォントの選択が適切でないためメニュー等が見づらいとかといった文字表示関係の問題は日本と一緒なんだなというのを改めて実感し…

Meiryo UIも大っきらい!! Version 2.20をリリースしました

タイトル通り、Windows 10/8.1でシステムフォントを設定するツールMeiryo UIも大っきらい!! Version 2.20をリリースしました。 求職...には役立たないだろうなぁ。今回は、コマンドライン指定を強化したことで機能が追加されたのと、2.1xのxの部分の残りが少…