Tatsu still writes something... Fourth season

これからも私はなにかをしてなにかを書く

XP Modeのアプリケーションモードの使い勝手を高めてみた

 自分はWindows 7上でプログラムを開発するときの動作確認環境として、XP Modeを使っている。今までは独立したXPのデスクトップが起動するOSモードを使っていたが、アプリケーションを切り替えるのにXPのデスクトップを出してからアプリケーションをクリックするのが面倒だったり、タイトルバーの分画面が狭くなることに少しいらいらしてきた。

 そこで、狭い画面でもXP Modeを使いやすくするようXP Modeのアプリケーションモードを活用することを思い立った。今までは、アプリケーションモードで起動するアプリをスタートメニューの深めの階層から選択するのが面倒だったので、次の手順を採ってみた。

  1. まず、CLaunchなどフォルダをメニュー表示できるランチャを持ってくる。
  2. 次に、Windows 7のスタートメニューにある「Windows XP Modeアプリケーション」フォルダを登録する。
  3. 登録した「Windows XP Modeアプリケーション」フォルダをメニュー展開表示されるよう設定する。

 これで、アプリケーションの起動についてはだいぶ使い勝手がよくなったというものである。

 次に、XP Modeの仮想環境上のファイル管理を楽にするため、以下のような手を取ってみた。

  1. エクスプローラはXP Modeのアプリケーションモードのスタートメニューに出ないので、エクスプローラ以外のファイル管理ソフトを導入し、C:\Documents and Settings\All Users\スタートメニュー\プログラム フォルダにショートカットを置いた。これで、XP Modeの仮想環境上のファイル管理ファイル操作がやりやすくなった。
  2. 次に、コマンドプロンプトのショートカットもXP Modeのアプリケーションモードのスタートメニューに出るようにした。これで、Explorerとタイプすればエクスプローラが立ち上がるので、ホストOSのファイルを仮想環境に持ち込むのもばっちりだ。さらに、XP Modeで動くアプリがなくなったらshutdown -sコマンドを実行することでXP Modeの仮想マシン自体を終了することもできるのでメモリのやりくりにも効果的だ。

 これでXP Modeのアプリケーションモードの使い勝手がぐっと上がるというものである。これはお勧めだ。





 一番の問題はXP Mode自体が遅いということだがこればかりは致し方ないか。