Tatsu still writes something... Fourth season

これからも私はなにかをしてなにかを書く

2016-01-01から1年間の記事一覧

Re-Metrics Version 1.10をリリースしました

タイトル通り、Windows 10/8.1でウインドウ各部の幅・高さを設定するツールRe-Metrics Version 1.10をリリースしました。求職…にはもっと役に立たないだろうなぁ。そもそも、これ見てる仙台方面の人がどれくらいいるのかという話もありますが。それはともか…

緊急速報メールどうなってるんだろう?

ビール飲んでから寝たのが悪かったのか、朝起きた後憂鬱な気分がひどかったので、いつもより早く起きて朝食食べて薬を飲む。明日6/12がみやぎ県民防災の日ということで、家からそう遠くない名取市から避難勧告の訓練メールが届いたのだが、速報性に疑問が残…

Meiryo UIも大っきらい!! Version 2.20をリリースしました

タイトル通り、Windows 10/8.1でシステムフォントを設定するツールMeiryo UIも大っきらい!! Version 2.20をリリースしました。 求職...には役立たないだろうなぁ。今回は、コマンドライン指定を強化したことで機能が追加されたのと、2.1xのxの部分の残りが少…

BookSync Version 2.10.0をリリースしました

タイトル通り、ブックマーク同期・変換ソフトBookSync Version 2.10.0をリリースしました。求職がなかなかうまくいかず、時間はあるということで今回はVivaldiのブックマークに対応しました。 これ見てる仙台方面の会社の人で私を雇ってもいいなんて所ないか…

Visual Studio 2015 Update 2のインストールとランタイムの関係

Visual Studio 2015 Update 2が出たので家の3つの環境に入れていたのだが、Visual Studio 2015 Update 1が表示されるだけでUpdate 2のインストールを行えずインストーラを終了するしかない環境が1つだけあった。結局、Visual Studio 2015のランタイムをいっ…

我ながら中途半端にあきらめが悪いな

一度は拙作BookSyncでのMicrosoft Edge対応をあきらめたのだが、あきらめが悪いもので読み込みだけは対応しちゃいました。 これ書いてて我ながら中途半端にあきらめが悪いなと思ったりする。

Extensive Storage Engineを使うときの注意点

Windows UpdateやMicrosoft Edgeのブックマーク等をいじるのに使うExtensive Storage Engineの使い方については、Extensible Storage Engine Referenceにリファレンスがあり、サンプルはESENT (Extensible Storage Engine) API in the Windows SDKにあるのだ…

Windows Updateのデータベースファイルを圧縮してみた

ふと、別件でWindowsのExtensive Storage Engineを扱っていて、APIでデータベースファイルを圧縮できることが分かったので、ツールを作ってファイルの圧縮を試してみた。圧縮したのは肥大化によりシステムのパフォーマンスに影響を及ぼすことが知られているW…

Win32なダイアログとPer-Monitor DPI

弟が高DPIなタブレットPCを購入したことに触発されて拙作を高DPI対応にしている今日この頃だが、Win32 APIで作ったプログラムのダイアログをどう処理するかで苦労したので、ここに注意点を書いておく。 何もしないとプライマリモニタのDPIに応じた位置・大き…

Sylpheedのメニューフォントを設定してみた

自分はメールソフトにSylpheedを使っているのだが、書いてる時点で最新の3.5.0ではメニュー等のフォントがSystemParametersInfo APIで設定できるメニューのフォントでなくなっていた。これだと、Windows 8.1で明瞭でもなければバランスも悪いやっつけ仕事の…

潮時?

Android OSのバックグラウンドの通信量が異様に増える現象について、NifMoコネクト、暴走すではNifMoコネクトが原因とみてアンインスト−ルすることで一度は減少が止まったのだが、先週土曜に再び再発した。さすがに潮時かね。

NifMoコネクト、暴走す

ここのところ、うちのXperia AXにおいて使った日のAndroid OSのバックグラウンドの通信量が異様に増えるという現象が起きていた。昨年12月からスマホの契約をプロバイダ合わせでNifMoにして料金を抑えようとしていたのだが、このままではまずいことになる。…

三度Webページを移動する

タイトル通り、三度自分のWebページを移動しました。 移動先はTatsu's life on the Webとなります(ドメイン名に合わせてページ名をちょっと変えました)。今回も@nifty的都合による移動だったりします。 多分、今となってはブログとか、Twitterがあるので1か…