Tatsu still writes something... Fourth season

これからも私はなにかをしてなにかを書く

PC

Windows Vistaを生活環境にしてから1週半

電源容量、グラフィックボードの消費電力ともメインの自作機より低いサブの自作機のWindows Vistaを生活環境にしてから1週半。サブの自作機自体はWindows Vista合わせで今の構成にしたので速度は問題ないけど、WindowsサーチやNortonのバックグラウンド最適…

なんか微妙な自作機構成変え

PC

今週のお題「新生活」というほどでもないのだが、ここ1週間ほど自作機2台の構成を今年度の事情に合わせていじっていた。というのも、 メインの自作機のHDDで1度不良セクタ代替処理が行われたというS.M.A.R.T.情報が報告された。 Windows XPで使えるHDDが店頭…

ドライバ、ドライバ

ここの所Windows 7 64bit上のIE 9を起動すると必ず終了時に異常終了するというなんか嫌な状態が続いていた。どうしようもないのでやけくそでデバッガを起動したらnvなんちゃら.dllでクラッシュしていることが分かった。nvなんて頭につくファイルはnVIDIAのド…

ねた、ねた、ねた

ビンゴでお約束をかました金曜、普段使ってない部屋の固定電話に選挙の電話アンケートが来た土曜、選挙に行ったら、自分の住んでるところに珍しく出口調査が来た日曜。で、きょうは人間どつく(函館風)に行ってきた。こちらは順調に終わったのでネタはなし。…

ようやくWindows 8が落ち着いた。

最近本業が忙しかったり、体調を崩したり、一発ネタが妙に受けたり(これは関係ないか)して、Windows 8と他のWindowsのマルチブートの話とWindows 8上のAvast!の話が中途半端になっていた。これでは消化不良なので自分のWindows 8の環境が落ち着くまでにどの…

10年目の忘れ物

Windows XP/7/8のトリプルブートを構成した自作機も落ち着いてきたので、Windows XPにMSXマガジン永久保存版と永久保存版2のMSX PLAYerを入れた。仮想フロッピーディスクファイルの取り回しを良くするため拙作仮想フロッピーディスクマネージャの設定を進め…

IME 2010のせいでうざいダイアログが出るので消してやった

Windows 8が出てから約1ヶ月。開発環境をWindows 8に入れたので、生活環境として陳腐化してきたWindows XPからWindows 7へMicrosoft Office 2007を移した…のはよいが、Windows 7を起動するたびにこのようなメッセージが出るようになった。「既定のメールクラ…

奴を止めろ

拙作BookSyncの動作確認を行う際には、一応サポートを行うと言う観点からどうしても古いバージョンのアプリケーションが必要になることがある。現在、そういった古いバージョンのブラウザのサポートという観点で必要になっているのは以下にあげるブラウザで…

ぼろぼろのVistaを直してみた

Windows 8が出たら拙作の動作確認のため、メインマシンにWindows 8を入れていじくり回すそこで、非常時のためにWindows XPとVistaを入れたサブマシンを使える状態にすることにした。Windows XPは必ず起動して、Paragon Backup & Recoveryでシステムイメージ…

Windows 8 Release Previewを仮想マシンに移した

Windoows 8 Release PreviewをWindows XP,7とマルチブートして試していたのだが、グラフィックドライバを一度アップデートしたにもかかわらず、昨日もしばらく使っていたらグラフィックの更新が止まって、ハングアップする始末。強制的に電源を切って再起動…

なんでこんなときに来るかなぁ

台風4号が過ぎかけの6時50分に自作機のWindows 7を起動して仙台市営地下鉄の状況を見ようと思ったらWindows Updateの強制アップデートで待たされる羽目になった。通常のアップデートは通知だけにして時間などの都合に合わせてアップデートできるようにしてた…

しっちゃかめっちゃかなメール移行

昨日Opera 12のOpera Mailが謎のクラッシュのため使えなくなったのでメールを読み書きできる環境が必要になった。 とりあえず、手元にある秀丸メールに数日分のメールをインポートしてはおいたけど、よく考えてみると秀丸メールのメールの保存法も独自形式な…

やっぱりWindowsはグラフィックが鬼門

Windows 8 Release Previewを試すべくいじっていたら、画面表示の更新が行われなくなって、しばらくすると操作を受け付けなくなった。仕方がないので電源スイッチで強制的に電源を切った。まあ、正式版ではないのでこんなものかという気もするが、相変わらず…

Windows PEが謎を呼ぶ

メールをチェックしていたらParagon Backup & Recovery 2011を登録しているパラゴンソフトウェアからWindows PEを使った製品を提供終了する旨のメールが来ていた。はて、うちにWindows PEを使った製品はあったかなと探していたら、Norton Internet Security …

Windows Vista、頓死する。

水曜日、毎度おなじみのパッチを当てた後、Windows Vistaを再起動してしばらく使っていた。ランチャーからプログラムを起動するとエラーになるという怪しい兆候が出た。 木曜日、いつものようにVistaを起動したらセーフモードでも起動しなくなった。

この1年を振り返る

さて、東日本大震災から今日で1年である。当時は地震発生の金曜、そして土日、月曜、火曜の午後まで停電だったので、そのころの記録が新鮮なうちに日記を書くことはできなかった。2011年3月11日は職場で地震に遭って、10分位様子を見てから勾当台公園に避難…

Windows 8 Comsumer Previewのブートローダーがよくわからない

先週からWindows XP/7が入ったCore2 Duo搭載の自作機でWindows 8 Comsumer Previewを試しているのだが、マルチブートにしたときのブートローダーの動きがよくわからない。

つるふさの法則とWindows好不評の法則

ソ連/ロシアの書記長/大統領の頭髪につるふさの法則というものがあるが、この分でいくと2000年以降のWindowsの好不評もつるふさの法則になりそうな気がする。 Windows 2000:好評 Windows Me:不評 Windows XP:好評 Windows Vista:不評 Windows 7:好評 Wi…

二兎を追うものは一兎も得ず

拙作の動作確認のためにWindows 8 Consumer Previewを入れてみたけど、「二兎を追うものは一兎も得ず」ということわざがぴったりだと思った。タブレットとPCの両にらみなんだろうけど、どちらでも使い勝手が微妙だと思う。PC用としてみれば純正アプリに従来…

ビットマップなMSゴシックからの卒業?

今週のお題「卒業」ってことでビットマップなMSゴシックからの卒業?ってのはだめだよなぁ。Windows Vista以降でDirect2D/Direct Writeが使えるFirefox/IE 9の設定をいじってMSゴシックでもClearTypeが効くようにしたら、巷のサイトのMSゴシック固定によるビ…

Windows 7を拒む奇特なマシンの生きる道

Windows Vista Home/Ultimateのサポート期間が延長されたことを受けたVistaマシンいじりを続けている。今日は、そろそろLinuxでも入れようかと思ってとっておいたパーティションもきってないところにパーティションを切ってそこにデータファイルを移すことで…

解ってくれとはいわないが、そんなにVista悪いのか

考えてみると、4月から先2014年4月まではサポートはされるけどIEとかの動作対象にはならないという意味ではXPもVistaも一緒になったといえる。 サポートされて、ちゃんと動くPCならそんなにVista悪くないと思っているのは自分だけだろうか。Direct Writeとか…

よみがえるWindows Vista。

どういう風の吹き回しか、Windows Vista Home/Ultimateのサポート期間が延長されたので、イメージバックアップをとった上で、Vistaに使い道を与えることにした。 VistaマシンはAthlon 64X2に2GBメモリ、外付けグラボなので大きな不満はないので老け込むには…

無駄ファイルが気になる今日この頃

職場で作業用に使っているWindows XPマシンの週1のフルスキャンがやけに遅かった。あまりに遅いうえに、スキャンの深手ほかのアプリも遅くなるのでいらいらしながら見てみると何十分もWindowsフォルダの下のSoftwareDistribution\ScanFileフォルダの下にある…

とりあえず、ノートン。

題名どおり、もうすぐ期限切れを迎えるノートンインターネットセキュリティーを更新すべく、パッケージを買ってきた。昨年末に、ディスプレイを新調した時のヨドバシカメラのポイントが会ったので安く買えたというのもあるが、ネットで更新を行ってもパッケ…

MSDNライブラリ・HTMLヘルプの動作を高速化する

HTMLヘルプを見たり、Windows用のソフトを組むためにMSDNライブラリを見たりするときに初回表示やスクロールが遅くていらいらしたことはないだろうか。そこで、Windows Vista以降のIE 9以降限定ではあるが、HTMLヘルプやVisual Studio 2005/2008のMSDNライブ…

縦!縦!縦!

gmail/Googleリーダーを新しいレイアウトに切り替えて、コンテンツ部分上のボタン部分の上下の余白が妙に気になった。そんな中で/.Japanのこんな記事を見るとここでもOfficeのリボンのせいで縦が取れなくなって困るという意見が多く出ていた。 http://asksla…

スキャンディスク、なめてました。

今日は月末ということでファイルのバックアップなどの点検を行うことにした。いつものようにウイルススキャンを行って、ファイルの無事を確認してからバックアップといこうとしたらWindows 7マシンはうまくスキャンが終わったが、Vistaマシンではいつまでた…

液晶下取りって言うけれど

PC

今日は、新しい髭剃りを買いにヨドバシカメラに行った。ついでに、液晶ディスプレイの売り場に行ってみると液晶ディスプレイを下取りますという表示があった。って、東日本大震災後に弟が使わなくなった1024×768の液晶ディスプレイを消費電力対策のためにリ…

Celeron Dがへばる訳だ。

昼下がり、設計書を書いていると、漢字変換のときにCPUファンがうなりを上げて、その後10分ほど何もできなくなった。仕方がないので、いったん電源ポタンを押して強制シャットダウンして、再起動をかけた後、放熱の妨げになりそうな周りのものをどけ、うちわ…